今回はウォーターサーバーとウォータースタンドの違いについて解説していきます。
ウォーターサーバーは知ってるけど、ウォータースタンドは初耳という人も多いです。
ウォーターサーバーとウォータースタンドって何が違うの?
ウォーターサーバーとウォータースタンドはどちらがおすすめなの?
このような疑問を抱えている人に向けて、今回は、ウォーターサーバーとウォータースタンドの違いに加えて下記の内容も一緒に解説していきます。
- コストや利便性の違い
- ズバリ、どちらがおすすめか?
また、以下の記事ではそもそもウォータースタンドとはどんな製品なのか、その特徴やメリット・デメリットをわかりやすく解説しているのでよければ参考にしてください。
→【超人気】ウォータースタンドを使う8つのメリットを3年ユーザーが紹介します!
結論!ウォーターサーバーとウォータースタンドの違い
ウォーターサーバーとウォータースタンドは名前が似ているものの、別のモノを指す言葉です。
ウォーターサーバーは「冷水や温水をいつでも好きなときに飲むことができる製品」の総称で、ウォータースタンドはその中のブランド名です。
ここからは、それぞれの特徴についてもう少し詳しくご紹介します。
ウォーターサーバーとは
前述のとおり、ウォーターサーバーは専用の機器からレバーを押すことで、温水や冷水が使える電化製品の総称です。
ウォーターサーバーのなかには、大きく分けて「宅配型」と「浄水型」があり、水の種類やボトルの有無、ランニングコストなどが異なります。
ただし、一般的にはウォーターサーバーといえば宅配型をイメージする人が多いです。
宅配型ウォーターサーバーは店舗や企業などにもよく置いてあって、昔から馴染みのある製品ですよね。
ウォータースタンドとは
ウォータースタンドは「浄水型」ウォーターサーバーのブランド。メーカーは埼玉県に本社を置く「ウォータースタンド株式会社」です。
水道水を原料とし、高性能フィルターによって綺麗で美味しい水をサーバー内で造るのが特徴です。
浄水型は
- ボトルの交換が不要
- ゴミがない
- コスパがいい
などの理由から、近年人気が急上昇しているタイプのウォーターサーバーです。
ウォータースタンドの最大の特徴は「水道直結」という点。
水は水道管から自動的に給水されます。いちいち給水タンクに水を入れる必要がないんです!
ウォーターサーバーとウォータースタンドの6つの違い
ここでは、ウォーターサーバーとウォータースタンドの違いを6つ紹介していきます。
※今回は、わかりやすいようにウォーターサーバー=宅配型としています。
【ランニングコスト】を比較
ウォーターサーバーとウォータースタンドを、まずはコスト面で比較しました。
ランニングコストで比較
ウォーターサーバー | ウォータースタンド | |
---|---|---|
1人暮らし (月24L) | 4,180円 | 4,406円 |
2人暮らし (月36L) | 6,270円 | 4,409円 |
3人暮らし (月48L) | 8,360円 | 4,412円 |
4人暮らし (月72L) | 12,540円 | 4,418円 |
- 金額は税込
- ウォーターサーバーはコスモウォーターの料金を引用
- 水道代は1L=0.24円で算出(東京都水道局)
一人暮らしの場合は少しウォーターサーバーが安いですが、2人以上になると圧倒的にウォータースタンドがお得です。
その理由は、ウォータースタンドはどれだけ使っても定額料金だから。
サーバーレンタル代+水道代+電気代
原料となる水道代は1L=約2円と激安なので、使えば使うほどお得になる料金システムです。
コスパは圧倒的にウォータースタンドに軍配が上がりました!
【水の味】を比較
次に、ウォーターサーバーとウォータースタンドを、水の味について比較しました。
味の比較
ウォーターサーバー (天然水) | ウォーターサーバー (RO水) | ウォータースタンド | |
---|---|---|---|
味の特徴 | ・なめらか ・ほのかな甘味 | 無味無臭 | ・さっぱり ・癖が少ない |
ミネラル量 | 多め | ほぼ0 | 少なめ |
ウォーターサーバーの水の種類は
- 天然水:ミネラルが多めでなめらかでほんのり甘い
- RO水:ミネラルがほぼ全て取り除かれており無味無臭
の2種類に大きく分けられますが、採水地や加工方法によって味はさまざまです。
対してウォータースタンドはミネラルが程よく入っており、さっぱりと飲みやすい味わいが特徴。
癖が少ないので料理やドリンクの素材の味を生かしてくれますよ。
ちなみに、口コミでは天然水の評価が高めです。
ウォータースタンドの味について詳しく知りたい方は「【暴露】ウォータースタンドの味はまずい?実際に3年使っている主婦の正直な感想」も合わせてご覧ください。
【衛生面】を比較
ウォーターサーバーの衛生面って、ちょっと気になりませんか?
サーバー内が不衛生だと、水の中に細菌が繁殖し、最悪の場合は体調不良を引き起こします。
どんなに便利でおいしくても台無しですので、かならず衛生対策がしっかりしているウォーターサーバーを選びましょう。
衛生面の比較
ウォーターサーバー | ウォータースタンド | |
---|---|---|
水の鮮度 | 工場で製造 | つくりたて |
消費までの期間 | 開封後2週間が目安 | すぐに消費 |
クリーン機能 | メーカーによる | 自動UVクリーン機能あり ※アイコン、ピュアライフの場合 |
ウォータースタンドのお水はサーバー内で「造った」新鮮なお水。
毎回、使う分だけ造って、すぐに消費するので鮮度がバツグンです。
さらに、自動UVクリーン機能がついているので、サーバー内もいつも清潔で安心ですよ。
【手間】を比較
次は、利用するために必要な手間について比較します。
手間の比較
ウォーターサーバー | ウォータースタンド | |
---|---|---|
水の注文 | 必要 | 不要 |
宅配の受け取り | 必要 | 不要 |
ボトルの交換 | 必要 | 不要 |
ボトルの置き場所 | 必要 | 不要 |
ご覧の通り、全ての項目で両者に決定的な違いがあります。
ウォーターサーバーは「重いボトルの交換が大変」というのは有名な話ですよね。
でも実は、それと同じくらい「宅配が受け取れなくて困る」もよく聞く話です。
何度も何度も再配達になってしまう人もいるんだとか…?
一方、ウォータースタンドは水道直結なので上記の手間は全て不要です。
- 水の注文は面倒
- 忙しいから宅配はなかなか受け取れない
- 重いボトルを持つのは嫌
- ボトルの置き場所がない
こんな人は、ぜひウォータースタンドを使ってみてください。
【ゴミ】を比較
続いては、ゴミ処理の面で比較してみます。
ゴミの比較
ウォーターサーバー | ウォータースタンド | |
---|---|---|
ゴミ | でる/業者が回収 | でない |
ウォーターサーバーのボトルの種類は
- 使い捨てボトルの場合
- 再利用ボトルの場合
の2種類に大きく分けられます。
どちらの方法にせよ、ゴミの処分の手間または空ボトルの置き場所が必要です。
一方、ウォータースタンドはボトルフリー。水道直結なので、ゴミは全く出ません。
ウォータースタンドは究極にエコな製品ですよ♪
もしゴミ処理をしたく無いなら、ウォータースタンドがおすすめです。
【サーバーの大きさ】を比較
次はサーバーの大きさの比較です。
大きさで比較
A社 | B社 | C社 | ウォータースタンド | |
幅 | 27 | 30.5 | 27.5 | 18 |
奥行き | 36.3 | 35 | 31.3 | 34 |
高さ | 127.6 | 99 | 96.6 | 38.5 |
重さ | 19.2 | 16 | 16 | 7.6 |
- A社:プレミアムウォーター
- B社:クリクラ
- C社:アクアクララ
ウォーターサーバーは大人の胸の高さくらいの「床置き型」が一般的。
対してウォータースタンドはキッチンシンクの上に設置できる「卓上型」モデルが定番です。
奥行きはほぼ互角ですが、
- 幅
- 高さ
- 重さ
で大きな差があります。
やはり、小さいに越したことはないですね。
「なるべく省スペースに設置したい!」という方は、ぜひウォータースタンドを検討してみてください。
ウォーターサーバーとウォータースタンドのどちらを選べばいいのか
天然水が飲みたいならウォーターサーバー
ウォーターサーバーは、硬度の高い「硬水」から、硬度の低い「軟水」まで、さまざまな採水地から採水されます。
数多くのメーカーがありますので、好みに合った天然水を選べるのがメリットです。
そのため、味わいにこだわりがある人に人気があります。
ウォーターサーバーのメリット | 多くの種類から味や栄養素を選べる 採水地によってはミネラルの摂取ができる |
ウォーターサーバーのデメリット | 好みの天然水を見つけるのが大変 硬度が高いものは赤ちゃんやペットには不向き たくさん使うと料金が高い 宅配の受け取りやボトル交換、ゴミ処理などの手間がある サーバーが大きくて場所をとる |
コスパと利便性を重視するならウォータースタンド
ウォータースタンドは、水道直結で利便性が高く、定額使い放題なのが特徴です。
また、
- ミネラル過多の心配がない水質(軟水)
- 高性能フィルターで安全な水
- UVクリーン機能で衛生的
といった理由から、赤ちゃんのミルク作りにも安心して使えます。
ゴミが全く出ないエコな製品なので、今後ますます人気が高まると予想されます。
ウォータースタンドのメリット | 定額使い放題でコスパがいい 手間がとにかく少ない コンパクトで置き場所に困らない |
ウォータースタンドのデメリット | ミネラル量が豊富ではない 味わいが物足りないと感じる場合がある |
【厳選】ウォータースタンドおすすめ2機種
「ウォータースタンドが良さそうだけど、どの機種を選べばいいの?」という方に向けて、厳選おすすめ2機種を紹介します。
それぞれのレビュー記事もありますので、気になる方はぜひご覧ください。
当サイトでは、ウォータースタンド全11機種を徹底比較して「ウォータースタンドのおすすめ機種はどれか?」を徹底調査した記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
ウォーターサーバーとウォータースタンドの違いまとめ
今回は、ウォーターサーバーとウォータースタンドの違いを解説しました。
比較項目 | ウォーターサーバー | ウォータースタンド |
---|---|---|
ランニングコスト | 使用量によっては高額 | 定額使い放題 |
水の味 | 天然水はおいしい | さっぱりと癖が少ない |
衛生面 | メーカーによる | 鮮度が高く、サーバーも清潔 |
手間 | 手間がかかる | 圧倒的にラク |
ゴミ | たくさん出る | 全く出ない |
サーバーの大きさ | 床置き型で大きめ | 卓上型でコンパクト |
ウォーターサーバーは以下のような人におすすめです。
- 多くの種類から味や栄養素を選びたい人
- ミネラルの摂取がしたい人
ウォータースタンドは以下のような人におすすめです。
- 定額使い放題がいい人
- 手間はなるべく少ない方がいい人
- 衛生的な水を飲みたい人
- コンパクトなサーバーがいい人
ウォータースタンドの機種選びで迷ったら、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。
\ おすすめはコレ!/
デメリット3つも暴露
\給水型で手軽/